2019年07月25日

山口県長門市の紹介Vol.6

業務部の石井です。

久し振りの山口県長門市の紹介です。
毎月、今も長門市の顧問先様を訪問していています。

全景.jpg

人口減少に歯止めがかからない長門市に新しいうどん屋さんが出来て、とても美味しいので、長門市訪問の度にお邪魔しています。
お店の名前は「雪乃屋(ゆきのや)」さんです。綺麗な女性が二人でやりくりしています。

入口.jpg








メニューと食券器.jpg







麺はコシがあり(讃岐うどんほどではありませんが)、汁は西日本なので薄味です。
毎月訪問するたびに新メニューがあり、売上を伸ばすための試行錯誤の頑張りを感じます。

店内.jpg



6月にお邪魔した時は「令和御膳」、今月(7月)は「からあげ定食(うどん付)」が新メニューでした。
もちろん、「からあげ定食(うどん付)」を注文しました。
美味しかったですよ!

からあげ定食.jpg













でも、少し難なのは、営業時間が午前11時から午後2時までの3時間だけなのです。



担当:石井 靖之

九段下の会計事務所
http://www.tomiyama-kaikei.jp/
posted by tomiyama at 19:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする