この頃、加齢のせいでしょうか足先の冷えがひどく、靴下を履いて寝るようになってしまいました。
なにか対策はないものかとインターネットで探していたら、「生姜紅茶」というもが出てきて、手軽なので、ダメもとでトライしてみることにしました。
生姜の効果は、 体が温められ発汗が促進され、血液の流れがよくなり血液の汚れをとってくれるとのこと。
また、紅茶には、カフェインという成分が入っていてこの成分は、利尿作用があり、 体に水がたまってしまい冷えてしまうことを防ぐとのこと。
作り方は次の@〜Bになりとても簡単です。
@ 熱い紅茶を用意します。(ティーバッグでも可)
A生姜をすりおろして紅茶の中に入れます。(チューブ入りのすりおろし生姜でも可)
Bお好みでレモン、黒砂糖、蜂蜜を入れます。
お正月から飲み始めて2週間ほどですが、少しだけ冷えが改善したように感じますので、続けてみようと思います。

担当:石井 靖之
九段下の会計事務所
http://www.tomiyama-kaikei.jp/