2025年03月13日

はじめまして。伊知地と申します。

 はじめまして。このたび冨山・海老澤会計事務所に入社いたしました、伊知地と申します。

 税務・会計の知識を深めながら、お客様のお役に立てるよう精一杯努めてまいります。まだまだ学ぶことも多いですが、先輩方のご指導を受けながら成長していきたいと思います。
 趣味はジムに通うことです。体を動かすことで気分転換にもなり、仕事にも集中できると感じています。健康管理の大切さを実感しているので、皆さまとも健康の話などできれば嬉しいです。
 どうぞよろしくお願いいたします。


担当:伊知地 陽子

九段下の会計事務所
https://www.tomiyama-kaikei.jp/
posted by tomiyama at 22:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

「ネーミング」

 所長の冨山です。

 モノには名前がありますが、名前によってそのものの価値が上がる例があります。
 例えば冨山・海老澤会計事務所と業務提携している司法書士事務所の名前が

「東京下町事務所」
東京下町事務所.jpg

といいます。
 以前からこのネーミングがおもしろいと思っていましたので、今回その名前にした理由をお聞きしました。
 冨  山名称変更前は「堀江司法行政事務所」でしたが、あえて「東京下町事務所」というネーミングにした理由は?
 堀江先生門前仲町という地域なので、親しみと人情のある事務所ということでこのネーミングにしました。このネーミングにより他との差別がはっきりして、立派な司法書士事務所になっています。

 親しみと同時に正確な仕事ぶりです。登記や不動産等に関するご相談は、是非「東京下町事務所」の堀江先生または篠田先生にご連絡ください。



担当:冨山 恭道

九段下の会計事務所
https://www.tomiyama-kaikei.jp/
posted by tomiyama at 21:46| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月11日

「やってしまった」

総務の小野です。

 年末年始は「奇跡の9連休」となりました。
そして例年通り「やってしまった正月太り」。
成分.png 「やってしまった」とき以外でも気になるカロリーと糖質。そして栄養成分表示をチラ見してみます。

 ××製品には糖質吸収を抑える成分がありますとか、〇〇にはビタミンが豊富ですとか記載がありますが、どのようにしてその成分を検出しているのだろう?

 気にはなりましたが、その検出方法については私ごときが調べても理解できるレベルではないのでやめておきます。


 原材料を加工して袋詰めなどにされるもののほとんどは栄養成分の記載がされています。
 熱量、タンパク質、脂質、炭水化物、食塩相当量は表示必須で、表示順も決められているようです。食品メーカーは、これを製品種類ごとにやらなければならないなんて大変!

 ・・・・・・ということで、カロリーと成分表示を気にしつつ、だらけた体に喝を入れるべく運動再開です。


担当:小野 絵里

九段下の会計事務所
https://www.tomiyama-kaikei.jp/
posted by tomiyama at 23:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする